歯科とスリィディと私

愛する患者の為いち歯医者が3Dプリント技術と戦うブログ。たまにギークな話題も。

3Dプリンタにどっぷり浸かった歯医者が2014年に買ってよかったモノまとめ

time 2014/12/10

3Dプリンタにどっぷり浸かった歯医者が2014年に買ってよかったモノまとめ

年末のブログといえばもはや風物詩のこのネタ。

個人、仕事で購入したもののうち、買ってよかったと思うものをつらつらと書いていきたいと思います。3Dプリンタ関連が多いですが、そうでないものもわりとあります。

sponsored link

目次

BS01 BONSAI Mini

img_53544_1

このブログではお馴染み、ボンサイラボの3Dプリンタ、BS01。

厳密に言うとクラウドファンディングサイト「kibidango【きびだんご】」で出資したのが昨年末なのですが、実物が来たのは今年の3月なので今年に買ったものとしましょう。

なんとなく時代の流れに乗りたかったから購入した3Dプリンタですが、プライベートはもちろん仕事においても色んなアイディアが湧いてきて困っています。何が困るってアイディアを形にする CAD 能力が無いところでしょうか。来年は、CAD 能力を高めることがメインになりそうです。

FOLDIO

a49c8922fa650849050081ff7a07e208_large

折りたたみ式の簡易スタジオ。基本的に自室は片付いていない人なので、周囲の余計なものが入らない簡易スタジオは個人的には必須です。ほとんど自室用ですが、もう一個、往診用に買おうか悩んでいるところ。

こちらはクラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて出資して手に入れたものです。

アウリスシェルズグロッケン ペンタトニック 7音

img10473870757

もうすぐ3歳になる姪のために購入したもの。

とにかく音が美しい。澄んだ音、という表現がまさにそれ。どの音を叩いても和音になるように構成されているため、不協和音になることがなく、好きに叩いて遊んでいても周りが不快にならないのは嬉しいところ。

正直、姪よりも周りの大人が楽しんでいる感はあります、えぇ。

フィリップス 鼻毛・耳毛カッター

nt9110_c01

ネットで「買って捗った物」のトップ100に入ってるんじゃないかと思うくらい頻繁にその名を聞く鼻毛カッター。

実際、この鼻毛カッターで3台目です。やっぱり刃物である以上、切れにくくなっていくのも事実なので、買い替えは必須かと。きちんとメンテナンスすればもっと使えるよ、という意見もありますが、そこまで高くもないし、買い換える際には前よりもちょっと使いやすくなっていたりするので、基本的に買い替え派です。

created by Rinker
Philips(フィリップス)
¥29,700 (2024/11/22 21:28:47時点 Amazon調べ-詳細)

Lumio

amazing-Lumio-Lamp-2

本のような照明。

見た目は完全に本ですが、開くことでとんでもなく明るい照明になります。惜しむべきは充電が思ったより早く無くなること。それでも一時間以上は照らし続けてくれるので、小屋裏部屋で片付けしたりする時に重宝しています。あと、知らない人に見せた時の「えーっ?!」という反応が良すぎるのでそれも楽しいところ。

こちらはクラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて出資して手に入れたものです。

Apple Lightning VGAアダプタ / Digital AVアダプタ

4556617846_3389801dbf_z

職業柄、いろんな施設で講演したり、歯医者同士の勉強会等でプレゼンすることが多いのですが、最近はノートパソコンを持ち歩かず、iPad のみで済ませています。荷物が小さくて済みますし、起動も早いですしね。

ただ、ノートパソコンと違って変換アダプタを繋げないと会場のプロジェクタに接続できないので、どうしても必要になり購入。会場のプロジェクタが HDMI 端子を搭載していない場合もあるので、VGAアダプタはどうしても必要になります。

あと、最近は Macbook の同業者も多く、Macbook もプロジェクタに繋げるために変換アダプタが必要になるのですが、意外と忘れてくる方が多いので、自分には必要が無いですがそれも常に持ち歩いています。思った以上に出番があるのが困ったもので(^_^;)

GOD EATER 2

普段、そういう話をほとんどしないので「えっ、ゲームとかするんですか?」とよく言われるんですが、いわゆる隠れゲーマーというやつなんでしょうか。

モンスターハンターのようなクエスト受注型のゲームで、前作である「GOD EATER」もプレイしていたので、発売からちょっと日が経ってから購入しました。続編である「GOD EATER 2 RAGE BURST」も既に予約購入しています。発売は2015年2月ですが、時間を確保してプレイしたいと思います。

実践Fabプロジェクトノート

3Dプリンタ「BS01」が届く1ヶ月前に購入したもの。初めて3Dプリンタに触れるうえに、工業系とかそういうのは全くの素人なので、少しでも雰囲気を掴んでおこうと購入したもの。

それまで存在すら知らなかったカッティングマシンやレーザー加工機、CNCフライスやCNCルータといったものについても知ることが出来ました。最終的には電子工作も出来るようになりたいですね。

Simplify3D

s3d

「モノ」と呼んでいいのかわかりませんが、3Dデータを3Dプリンタで出力するための形式に変換して出力するためのソフトです。

同じ分野のソフトが無料で手に入る時代に、140ドルのソフトを購入する必要があるの?という疑問があるかもしれませんが、デザイナーが無料の画像ソフトがこれだけたくさんある中 Photoshop のような有料ソフトウェアを購入するのと近い部分があるかもしれません。

無料でも確かに同じことは出来ますが、無料のソフトよりも変換が明らかに早く、より痒いところに手が届き、より使いやすいソフトであれば、それにお金を出す価値があると私は思います。実際、私は3Dプリンタ「BS01」ではずっとこのソフトを使って変換したデータで出力させています。

惜しむべきは「日本語版が存在しない」ということでしょうか。Simplify3D Software の中の人も、日本人ユーザーが増えそうだったらローカライズを考えているそうですが、今のところそんなに日本人ユーザーは多くなさそうなので、実現していません。当ブログにも「Simplify3D 日本語」という検索ワードで訪問する方が多いので、来年は Simplify3D の使い方について日本語で解説記事を書いていけたら良いなと思っています。

キネティックサンド

91l0U9X0u+L._SL1500_

これももうすぐ3歳になる姪のために買ったモノ。室内用の砂遊び用砂。砂にポリマー粒子が混ぜてあるらしく、散らからないので片付けも楽。

何より感触がなんとも言えない。これも姪よりも周りの大人が遊んでいる感があります。

created by Rinker
ラングスジャパン
¥1,700 (2024/11/22 21:28:49時点 Amazon調べ-詳細)

フレキシブルフィラメント PolyFlex

61Zc3iOQ-hL__SL1268_

3Dプリンタを買ってよかったと思った一因がこれ。3Dプリンタ用の高機能フィラメントの一種ですが、フレキシブル、つまり柔軟性があるフィラメント。造形したものは普通のプラスチック製品のようにカチカチではなく、柔らかいものが出来上がります。

医療分野に於いて「柔らかい」というのは当然ながら重要性が高くて、あれやこれやとアイディアが浮かんできたのもこのフィラメントのおかげ。初期型の「BS01」ではこのフィラメントを使うのは苦労しましたが、改良が加えられた現行型の「BS01+」では問題なく使用することが可能になりました。Facebook の BS01コミュニティ内で試行錯誤したユーザーの皆様の成果のひとつですね。

今後も様々な高機能フィラメントが出てくると思うとオラわくわくがとまんねぇぞぉ?

bronzeFill

bronzefill_720x600

こちらも3Dプリンタ用高機能フィラメント。ブロンズ(青銅)粉が含まれており、プラスチック主体なのに磨くと金属光沢が生まれます。フィラメントもずっしりと重く、金属、という感じがします。現在は copperFill という銅粉が含まれたものも登場し、3Dプリンタで作れるものの種類(材料的な意味において)が広がったことを実感できますね。

正直、コストは凄く高いので、シロウトにはオススメできない。マジで。

created by Rinker
ColorFabb
¥17,078 (2024/11/22 21:28:50時点 Amazon調べ-詳細)

ハルロック

唐突に漫画です。電子工作が好きな女の子のお話。

3Dプリンタを手に入れて、CNCルーターやレーザーカッターも注文し始めちゃった私が電子工作にも興味を持ち始めたのは当然(?)の流れ。でもまったく工学やら何やら知らないド素人なので、入門になればいいかなと思って購入してみました。

正直、作中で主人公が何言ってるかわからない場面が多々ありますが、わからなくても楽しめます。「電子工作でこんなこと出来るのか!」が気軽に読める漫画、と考えたら良いと思います。

created by Rinker
¥274 (2024/11/22 21:28:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥133 (2024/11/22 21:28:51時点 Amazon調べ-詳細)

BuildTak

2

3Dプリンタ「BS01」ユーザーの間で「これを知ったらもう戻れない」とまるで怪しい薬のような評判になっているのがこれ。BuildTak。

3Dプリンタの造形物がプリントされるベッド部分に貼り付けるものなのですが、これがあるとないとでは造形成功率が格段に違います。

3Dプリントする際、ベッド部分に最初に張り付く層(ファーストレイヤー)がきちんとくっついてくれることが最初の難関なのですが、これが登場するまでは「両面テープをベッドに貼り付ける」「スティックのりをベッドに塗る」「ケープスーパーハードスプレーをベッドに吹き付ける」などなど、先人の知恵が色々と存在していました。

それでもなかなか貼りつかず、造形失敗の主たる原因となっていました。正直、それが理由で3Dプリンタを手に入れたはいいがなかなか成功せず、手放した人も少なくないのではないかと勝手に思っています。そのくらい、プリント成功の可否を決定する要因のひとつでした。

ところがこの BuildTak をベッドに貼ると、なんということでしょう。それまでの苦労がまるで嘘だったかのように、簡単に造形物がベッドに張り付いてくれるのです。これは脚色でも誇張表現でもなんでもなく、事実を述べています。しかも、一回ごとの使い捨てではなく、何百回も繰り返し使えるのです。私も5枚購入しましたが、実はサンプルとしてボンサイラボ様から頂いた一枚目が未だにしっかりと張り付いてくれるため、張替えなしでずっと造形できています。

3Dプリンタをお持ちの方で造形物がベッドに張り付かない、という悩みを持っておられる方は、是非とも手に入れてこの効果を実感していただきたい。

ボンサイラボのサイトでも購入できます

まとめ

参考になりましたでしょうか。

この他にも色々と散財したりクラウドファンディングで出資したりしているのですが、「よかった!」と思えるものって意外と少ないですものよね。

「これは買って失敗した!」というモノもまとめようかと思いましたが、営業妨害になりかねませんしやめておきます(^_^;)

来年も散財して経済流通に貢献したいと思います。

sponsored link

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

M3D造形物

3D Printer



sponsored link