Apple TV への対抗策として今年の9月24日に予約販売が開始された Fire TV Stick がマジで簡単すぎてビビったので思わずブログ書いた。
sponsored link
目次
大きさは大きめのUSBメモリ程度
「リモコンのほうがでかい」製品って昔じゃ考えられなかったけどとんでもない時代になりましたね・・・。
USB アダプタと MicroUSB ケーブルが付属しているので、電源はテレビと同じ所から取れば問題なし。
いわゆる「スティックPC」と呼ばれるものと分類的には被るかもしれません。
購入時のアカウントで登録されている
「Fire TV Stickは購入時に利用したアカウントに登録された状態でお届けします」という謳い文句の通り、送られてきた Fire TV Stick には既に自分のアカウントが登録されていました。
なので、テレビの後ろに接続して、テレビの入力切替を行った後、画面通りに進んでいくと、唯一設定らしい設定は自宅の無線LANのパスワードを入力したことだけです。
既に Amazon プライム会員なので、プライムビデオも大画面で見放題!触り放題!(違う
「アプリ」から YouTube アプリをインストールすれば大画面で YouTube が観れる! あんなワンコやこんなワンコも大画面で見放題!ヒャッハー!(落ち着け
現時点での課題
基本的には Amazon ビデオを観るために買ったつもりなのですが、設定も楽ですし、画質も思った以上に良いので、欲が出て「他の動画サービスも観たい」と思っちゃうんですよね。
でも、対応アプリが少ない。
「Hulu」や「U-NEXT」や「GYAO!」等は対応アプリが出ていますが、やはり今気になるのはつい先日始まった無料でテレビ番組を配信する見逃し配信サービス「TVer」の対応アプリでしょうか。iPad 版もまだですけど、どうせリビングのテレビに繋げているのなら、「TVer」も Fire TV Stick を介して観たいなぁ〜、と。
あと「DMM」は色んな方が対応を望んでいると思われますので是非とも DMM の中の人には頑張っていただきたい。えぇ。ぼ、ぼくは別に要らないんだけどね? ね?
まとめ
あまりにも設置が簡単で便利すぎるので思わず記事にしましたが、既に音声認識リモコン付きの方にしておけばよかったと後悔しています。
と思ったら、スマホ、タブレット端末向けに音声対応リモコンアプリが配信されているんですね。
もう至れり尽せりでおじさん泣いちゃうのでこちらからは以上です。
コメントはこちらから